ADHD息子と超高齢母の成長記録

5年の不妊治療で生まれた一人息子はADHD 自律&自立を目指した教育と療育に奮闘中!

ストラテラ 1ヶ月目

2020/1月の日記です。

 

あと数日で1ヶ月。

ノジの変化は非常に緩やか。

成長による変化なのか薬の効果なのかは正直不明。

 

☆良い面、エピソード

・保育園に迎えに行くと、机でお友達とどうぶつしょうぎやカードゲームをしていて、

私が支度してる間にゲームを終わらせて来る。

(今までは遊びが混沌としていた)

 

・卒園アルバム作りが始まり、一番大好きな歌は?大きくなったら何になりたい?

に何を書いていいかわからなかったらしい。

帰宅後私達に「何がいいと思う?」と相談してきた。

 

・スケートにハマったノジ。

冬休みは連日スケートリンクがある大きい公園で遊んでた。

いとこ達と遊ぶ時があり、その公園に行こうか、となった時

「そこじゃない方がいい。○○はスケート好きじゃないでしょ。

ノジはそこに行くとスケートやりたくなっちゃうから」と。

 

・最近、夕飯をこたつでテレビ観ながら食べる、という習慣を始めてしまった。(ノジが、というより私が何も考えずリラックスしたくて…)

それをダシにして、私が夕飯の支度中は、

1.まず机でプリント、

2.終ったらシンクシンクのゲームやって良し。

3.明日の保育園の準備(リュックに着替えとタオルを入れる)。

4.食べる前にテーブルセッティング(こたつをつけて、箸や食器を並べる)

ここまでをセットにしてやることを習慣にした。

プリントとシンクシンクが夕飯の手伝いに変わるバージョンもあり。

テレビ観たさに毎日いそいそとやっている。

 

・自分で「12/31になったら自分のことは自分でやる」と宣言して、一応やっている。

(自分のこととは、ウンチの後自分でお尻拭く、

帰宅後靴下を脱ぐ、お風呂の時服を脱ぐ、など)

こういう当たり前に思うことを非常に嫌がって

親にやらせようとしてしょっちゅうケンカしてた。

自分で日にち決めたら一応やるようになった。 

 

 良くない面

・たまに夕飯後くらいから、めちゃくちゃ無反応になる。疲れてるのか何聞いてもじーっとして反応ナシ。

一応聞こえてるらしく指示は通るが、ものすごくゆっくりした動きでやる。

要求もほとんどナシ。笑顔もなく感情なし。

いつもならめちゃくちゃ喜んでテンション上がることを提案しても一瞬うっすら笑顔になるだけ(汗)

 

・効果が非常に緩やか。

効いてるのか効いてないのか。。、効いてないという話もある(苦笑)

不味いの毎日がんばって飲んでくれてるから効いてほしい。。。

 

親がひいき目に見て緩い効果を認めるけど、

保育園の先生方には、目に見えるほどの効果は認められないという感じ。トホホ