ADHD息子と超高齢母の成長記録

5年の不妊治療で生まれた一人息子はADHD 自律&自立を目指した教育と療育に奮闘中!

ママカフェと裏ママカフェ

https://r.voicy.jp/389RX6N1KXj

 

これでも一応教育熱心な私は、voicyの石田勝紀さんのチャンネル"ママカフェラジオ"を毎朝聞くのを日課にしています。プレミアムリスナーとして毎月1000円課金もしています。ママカフェラジオは、通常はリスナーからの質問に答える形の話しが中心ですが、子育て教育のミニレクチャーや、他の教育系Voicyパーソナリティとの対談もあり、朝の支度中のながら聞きに最適です。

石田先生のお話の良いところは、親の一方的な押し付けの教育ではなく、あくまでも子供のための教育について語ってくれるところです。毎日聞くことで石田節にいい意味で洗脳され、今のところ子供の勉強に対してガミガミ言ったりイライラしたりすることはほぼありません。

 

一方で、同じくVoicyのパーソナリティの中村敦彦さんの番組も良く聞いています。中村敦彦さんは東京貧困女子の作者で、ご本人が言うところの底辺の仕事(風俗など)をしている貧困の女性を取材し、記事や本を書いているノンフィクションライターです。その中村敦彦さんが、裏ママカフェというシリーズで、親の一方的な中学受験熱をディスる番組をやっていて、とても興味深く聞いています。中村さんが取材をした中で、教育虐待を受けて実家を飛び出した人が一定数いる、とのことでした。そうした経緯から、昨今の加熱する中学受験ブームに真っ向から対立姿勢です。要は、子供本人が望んでいないにも関わらず、親の見栄や世間体の為にむやみに子供を苦しめるのはやめろ、ということです。親の一時的な感情の為に、大事な我が子を苦しめ、そのことで一生恨まれて、場合によっては絶縁されたりするなんて、元も子もない、と中村さんは言っています。

 

我が家は、息子が「オレは絶対に受験しない!」と宣言しているし、金銭的にも余裕があるわけでもないし、成績が飛び抜けて良いわけでもないし、学校生活も普通に過ごせるタイプだし、ということで、早めに受験しないことに決めました。でももし子供がどっちでもいいという態度でいたら、今頃どこかの大手受験塾に通わせていたかもしれません。息子は未就学のころ、田中ビネー検査でIQ129+αを出したことがあるので、夫は「せっかくだから受験させたい」と言ってましたが、今や何も言わなくなりました。

 

中村敦彦さんの裏ママカフェを聞くと、私の選択は間違いなかったと思えて勇気がもらえます。ちょっと前まで、ママ友達の受験の良い面を語る話を聞くと、一々気持ちが揺らいでいましたが、今やそんな迷いはなくなりました。息子には今しかない小学生らしい遊びの時間を謳歌してもらおうと思います。

それが教育熱心な私の、息子の教育方針です。